top of page



2025年。
あっという間に新年の日々も過ぎて日常に。 年末まで餅つき、杵と臼でいつもの1.5倍つきまくりました。 玄米もち、少しずつファンがついてくれてありがたい限り。 15、6年前に卸先の GAIA から頂いた玄米キビ餅がきっかけ。...
1月7日
閲覧数:86回


畑も終盤。
秋雨と何より獣害と、就農以来最悪の稲刈りから始まった田んぼ仕事も何とかひと段落。終わりました。 数年前、猪が嫌がるのでは? と数年前に知り合いから頂いて彼岸花を一部の畦に植えてました。 電柵突破されて散々だったものの、彼岸花の地帯だけは一切荒らされず、...
2024年10月28日
閲覧数:79回


稲刈り間近。
昨年から一転、晴れ間が少なく雨か曇りが続く毎日。 そんな天気の影響もあり、田んぼは散々。ひと雨ごとに倒れ始めて来ています。 田植えが終わればすぐさま圃場全体を電柵で囲うのが田んぼも当たり前になったここ数年。 草刈りはそれこそマメにやっていたのに曇天続きで電圧が落ちた間隙をつ...
2024年9月16日
閲覧数:113回


新しいブログ。
今日から心機一転、新しいブログのスタートです。 今年は、いや今年も天気に泣かされました。 ここ数年、梅雨終わったと思ったら盆からまた梅雨? な天気に悩まされましたが今年は激烈猛暑。 雨も降らず、 初めて唐辛子が『枯れるかも』と心配した夏でした。...
2023年11月8日
閲覧数:90回
bottom of page